#
社員の声

Interview

スケールの大きい仕事に携わる達成感

施工管理の黒江さん。多忙な日々を駆け抜ける中、顧客満足を追求し続ける彼の姿はまさにプロフェッショナル。ユーモアあふれる失敗談には深い学びがありました。家庭と仕事のバランスを保ちながら、新たな挑戦に向けて歩むその魅力に迫ります。

入社のきっかけを教えてください

建設業で転職活動をしている時、普通の建設会社ではないと感じたのが一番のきっかけです。不動産業や家屋調査部門など、様々な部門があるため、自身のスキルアップにつながると感じ入社しました。

1日の仕事の流れを教えてください

朝は朝礼前に現場へ直勤し、朝礼で一日の作業内容、注意事項を説明し、作業に取り掛かってもらいます。作業がスムーズに進められているかを確認した後は、次工程の段取り、図面作成など、次の作業に必要な業務を行います。昼前になると現場を巡回し問題ないかを確認し、昼礼に移ります。昼礼では次の日の作業内容を業者と打合せし、昼休憩に入ります。昼からは事務作業と現場巡回をし、夕方には一日の作業状況を確認し、現場の戸締りをして帰宅します。

仕事での喜びや嬉しかったことなどありますか?

建物が完成し、オーナー様に喜んでもらえた時。次も頼みますとオーナー様からお言葉を頂いたとき。各検査が無事に終わった時。入居者と話す機会がある時に快適に住んでいると分かった時。基礎工事が終わり長靴を毎日履かなくてよくなった時。躯体が上棟して、部屋内に雨が入ってこなくなった時。足場解体をして建物の全貌が下から見えたとき。天気のいい日の屋上から見える景色。同じ業者と付き合いが長くなって信頼関係を築けた時。沢山の喜びが詰まった仕事だと感じます。

入社前と後での会社の雰囲気の違い

沢山の部門があるのでどのような会社運営なのかと気になっていましたが、ここまで会社の内情が従業員にオープンな会社は中々ないと感じました。数字の部分も皆で見える様になっているので、自分も会社の一部だということが実感できます。組織は大きいですが、部門それぞれが自立しているので、個人がしっかり役割を持っていて、評価もされていると思います。

休日はどのように過ごしていますか?

奥さんとランチをしたりカフェに行ったりすることが多いです。長い休みや連休があると、旅行に行ったり少し遠出をしてドライブに行ったりします。

これからの目標やチャレンジしたいことは何ですか?

業務としてはこれまでの経験を活かしより品質の良い建物をつくり、お客様に喜んでもらえるモノづくりをするチームを作っていきます。

社員の声一覧へ戻る

オーリック建設で一緒に働きませんか?

オーリック建設にご関心をお寄せいただきありがとうございます。
新卒・キャリア採用を行なっております。お気軽にご連絡ください。

新卒採用 マイナビ2026
New Graduate Recruitment

新卒採用 リクナビ2026
New Graduate Recruitment

キャリア採用 エントリー
Career Recruitment